この日記、全然更新していないのですが、なぜか先ほどランキングをみたら
59位になっていてびっくり!!ちゃんと更新しなくちゃですね。。。(^.^)
さて、先日お友達とランチをしたときに、「えりかさんは下ネタとか大丈夫?
そういう話が周りでしはじめたらどうする?」と聞かれたんです。
「えっ、私?ぜ~んぜん平気!!(^O^)/」と答えたらびっくりされたのですが
よく見た目の雰囲気と違うと言われます。。。
この前も女性は私ひとりであとは男性4名で話をしていたのですが、
内容は結構過激な下ネタでした。でもわからない言葉とかが出てきて
「えっ、それは何?」とか「どういう店?」とかこっちから色々聞いていたら
「えりかさん、下ネタわりと平気なんだね」と言われました。
私としては新しい発見が色々あり、(何が?(^^ゞ)楽しかったです。(笑)
その時、男性たちは「オトコは絶対一度は風俗へ行ったほうがいい」
という内容でした。「ただ当たり外れがあるのでよく吟味する必要は
あるが、風俗はいいぞ~」と。(笑)
でもその男性達は風俗だからといって決して手抜きをしないんだそうです。
その時間だけでも愛情込めて一生懸命相手に尽くすんだとか。すると毎日色々な
お客さんを相手にしていてイヤな思いも沢山している風俗で働いている
女の子たちはその優しさに感激して結果的に女の子たちも尽くしてくれるんだそう。
料金以上のサービスをしてくれたり、電話番号を教えてくれたりするそうな。
その話を聞いたときに内容はいくら下ネタといってもどの世界でも
思いやり、愛情、優しさは大事だなーと思わず感心してしまい。。。(笑)
結局、最後は自分に返ってくるんですね。
見返りを求めずに相手に尽くすとそれと同じくらい、いやそれ以上に
自分に返ってくる。これってどの業界でも同じなんだわぁ~と
下ネタ話をしながら色々と考えさせられたひとときでした。(笑)
2013年01月09日
架空請求メール
今日、携帯に架空請求メールが来ました。
即行削除し、無視。
ですが、本当にもっともらしく来るんですね。
削除してしまったのでコピペ出来ませんが
内容は「あなたが携帯サイトの会員に仮登録し、解除していない場合は
本登録になりますが、(規約にも書かれています)あなたは
ずっと料金を滞納しています。
このメールを読んだ翌日までに下記の電話番号に連絡して下さい。
連絡がない場合は自宅住所などをチェックし、捜査します
というような内容でした。
あて名は〇〇調査情報センターと書かれてあり、電話番号と担当氏名が
書かれてありました。
ネットで検索したらこの手のメールや「〇〇調査情報センター」というような
あて名でメールをしてくる悪質業者が多いようですね。
こういうメールが届いたら記載されている電話番号には絶対かけないように
しましょうね。
「無視」が一番です。
でもこういうのに疎いうちの両親の携帯にこんなメールが届いたら、
きっと電話をかけてしまうかもしれないので両親にも注意するように連絡して
おこうと思います。
皆さんも気をつけて下さいね!!
即行削除し、無視。
ですが、本当にもっともらしく来るんですね。
削除してしまったのでコピペ出来ませんが
内容は「あなたが携帯サイトの会員に仮登録し、解除していない場合は
本登録になりますが、(規約にも書かれています)あなたは
ずっと料金を滞納しています。
このメールを読んだ翌日までに下記の電話番号に連絡して下さい。
連絡がない場合は自宅住所などをチェックし、捜査します
というような内容でした。
あて名は〇〇調査情報センターと書かれてあり、電話番号と担当氏名が
書かれてありました。
ネットで検索したらこの手のメールや「〇〇調査情報センター」というような
あて名でメールをしてくる悪質業者が多いようですね。
こういうメールが届いたら記載されている電話番号には絶対かけないように
しましょうね。
「無視」が一番です。
でもこういうのに疎いうちの両親の携帯にこんなメールが届いたら、
きっと電話をかけてしまうかもしれないので両親にも注意するように連絡して
おこうと思います。
皆さんも気をつけて下さいね!!
2013年01月04日
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
1年は早いもので2012年はあっという間でした。
今年は1日1日を大切にし、仕事もプライベートも
楽しもうと思います。
初詣は近くの下谷神社へ。

ふふふ。お着物着たリリィー。
「わぁ、お着物着てるぅー」と通る方に言われましたが
リリィーはどうも着物よりワンピのほうが好きみたい。

ということで、帰宅後はすぐに着物を脱がせ、ワンピ姿に。
ダックスのぬいぐるみに囲まれご満悦。
そして、今日は浅草寺へ行ったのですがあまりにも人が多く、
寒かったし、長蛇の列だったのでそのとなりにある浅草神社へお参りに。
でも実は浅草寺より浅草神社のほうがパワースポットなのです。
でも私達は浅草寺は家からも近いし、いつでも行けますが
遠くから来られている方は今日のあの浅草寺の人の多さで
(人が多くて正面からしか入れないように規制されていた)
お参りを諦めた方も多いようでした。
お正月気分もそろそろ終わり。
講座やセミナー、打ち合わせも今月は多いため、
そろそろ仕事モードに切り替えます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
1年は早いもので2012年はあっという間でした。
今年は1日1日を大切にし、仕事もプライベートも
楽しもうと思います。
初詣は近くの下谷神社へ。
ふふふ。お着物着たリリィー。
「わぁ、お着物着てるぅー」と通る方に言われましたが
リリィーはどうも着物よりワンピのほうが好きみたい。
ということで、帰宅後はすぐに着物を脱がせ、ワンピ姿に。
ダックスのぬいぐるみに囲まれご満悦。
そして、今日は浅草寺へ行ったのですがあまりにも人が多く、
寒かったし、長蛇の列だったのでそのとなりにある浅草神社へお参りに。
でも実は浅草寺より浅草神社のほうがパワースポットなのです。
でも私達は浅草寺は家からも近いし、いつでも行けますが
遠くから来られている方は今日のあの浅草寺の人の多さで
(人が多くて正面からしか入れないように規制されていた)
お参りを諦めた方も多いようでした。
お正月気分もそろそろ終わり。
講座やセミナー、打ち合わせも今月は多いため、
そろそろ仕事モードに切り替えます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。